|
10月のレース同然、今回も多少運営に心配があった。 と言うのは、病床にある福田君から役員宛の出欠メールへのレスポンスが極めて少なかったからだ。 その中に、運営の中心的な役割を担ってくれている畠山君もいるが、彼も昼からの登場との事、頼みの綱である、松永さん、甲斐君との連絡もなかなか取れず・・・・
でも、結局、松永さん、甲斐君、利川君、そして中村健ちゃん ・・と早朝から準備が出来、上天気も相まって、2011年を閉めるに相応しいレースが持てた。
良かった。
しかも、筋師兄が私のオープンクラス用の車を、完全整備してくれ、新車のような車でレースに参加できた。 予選2位、決勝2位となかなか・・・・ しかも決勝は最終ラップまでかなりのリードを保って一位だったのに・・・・
63歳の私の走りよりも、車の素晴らしさをコメントする仲間が多かったのが・・・残念
でも筋師兄の整備・セッティングは凄い、 2年ぶりに新車にと考えていた考えが、消えかかる程だった。 トラックは何とかしないと、イカン !!
まあ内川君がPhoenixのホームページを立ち上げてくれたし、http://www.kawasakiphoenix.com/
来年は昔のような賑わいは要らないが、適度な賑わいで、RCと素晴らしい仲間との出会いをエンジョイしてもらいたい。
http://www.kawasakiphoenix.com/
|
|